![]() |
西陣織 特選 着物コート地 |
![]() |
着物和装コート No.02492 ぼかし/絣 縞間道に水玉 |
道行きコート 雨・ちりよけコート 道中着 二部式コート 長羽織など各種着物コートに最適 | |||||||
商品No.02492 商品名:西陣織特選 着物 コート地 ぼかし/絣 素材:正絹100% 品質:正反 西陣織 先染めの織 反物:長さ 3丈2尺(約12.1m) :幅1尺3分(約38.9cm) 撥水加工済み ゴールドラベル 産地:京都 染・織匠 與三右衛門 仕立時可能最大裄 1尺9寸3分(約73cm)前後 <お仕立て例> 道行コート/雨コート/道中着/長羽織など自由自在 西陣織ゴールドラベル品 市場参考上代 ⇒ きものACT価格¥58,000 +(税) (*湯のし 在庫: 商品説明: ピンクパープルからブルーパープルの濃淡ぼかし。 なだらかに流れるパープルのグラディエーションに 小さな気泡を思わせる水玉 ピンク、緑、黄、天色、深緋の5色の縞間道が パープルとの調和で深みを帯び、 表地に綺麗に表現されているのがわかります 細い縞間道にかかる水玉は 表地と裏地で織物組織が異なるため 綺麗な繻子の水玉として表にでてきます 上品で貴賓あふれる雰囲気の 着物コート、和装コートです。 落ち着きのある、やさしく上品な雰囲気を 演出してくれるでしょう。 お茶席やお稽古のお供に、道行きコート、道中着としても おしゃれで素敵です。 組織は、表地(中巻き表)がしっかりとしたアゼ地。裏が光沢がよく、なめらかな肌さわりの繻子(しゅす)地。 柄は、表地と裏地で、反転しています。 裏は、繻子の縞になります。 また、約5800本もの縦糸が使われており、きめ細かく、柄が表現されております。 縦糸が多くなればなるほど重たい、と感じられるかもしれませんが、繊細な絹糸(正絹100%)を使用しておりますので、軽くてしなやかな上質な西陣織の生地です。 適用年齢は、40代〜60代くらい 仕立後の耐用年数は使用頻度にもよりますが、 約10年前後〜 <お仕立て例> 道行コート/道中着/雨コート/羽織(ロング丈可)など <コートいろいろ> <お仕立て料金> 匠が丹誠を込めてその技を刻み込んだ、上質な生地です。お求め頂きますお客様には、大切にご愛用いただきますようお願い申し上げます。
|
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
ロングコートや雨コートにもお仕立可能です |